フェンシングのお兄ちゃんの件で、私への批判コメントが寄せられた途端、にわかに強気になって追従コメントを書き込んだヲタが何人かいますね(苦笑)
常連さんからの批判コメントはしっかり受け止めてますが・・・
「久々にコメント欄が賑わってるね」と嫌味を言ったつもりでいる香具師もいますが、素性がバレバレですよと。そーゆーこと書く香具師ってのは、自分でも格闘技ブログを持ってるんです。評論家気取りで二次的三次的情報を垂れ流すブログを。しかし、1日のアクセス数が10pv程度でコメントもまず寄せられない。
そう言えば、昨年でしたか、批判コメントを書きこんだ人に対して、「自分でもブログ書いてるんだろうから、隠してないでリンクさせてみろ」とレスしたら、案の定、自分の格闘技ブログを持っており、そのURLをコメント欄にリンクしてきました(笑)
しかし、そいつが立派なのは、捨てハンで逃げずに自分のブログを堂々と私の前に曝け出したこと。そのブログの内容は特にどうってことないものでしたが、自分のブログを公開し、(圧倒的な認知度の差はあれど)同じ立場に立って反論した行動は評価せずにはいられませんでした。
ま、私が何を言いたいかと言うと、下手なブログは休むに似たりってこと。くだらない内容しか書けないのに、それを自覚してないから、人気あるいはアクセス数のあるブログが憎らしく思えてしまうのです。なんで俺の方が良いこと書いてるのにー!みたいな。妬みはダークサイド転落への第一歩。
さて、遅ればせながら『戦極〜第四陣〜』のTV観戦記です。録画したDVDを借りて見たわけですが、DVDの持ち主の話では、DREAMに後れを取っていた分を挽回するほどの面白さということだったので、私はかなり期待して見た訳です。なので、ちょっと肩透かし〜みたいな。
でも、第1試合は萌えましたね。主催者の熱い期待を裏切ることなく、高橋が壮絶に散ってくれました。
ただ、主催者もまんざら鬼ではなく、寝技に難ありのオーフレイム兄ならば高橋でも勝てるかも・・・という淡い期待も込められていたはず。と言うわけで、この第1試合はどっちに転んでも主催者には美味しいカードだったわけです。
結果としてはやっぱり高橋が“約束の膝”で一発KOされてくれました。食傷気味にならぬうちに新機軸を展開してほしい。だって、線路が続くようにいつまでもいつまでも高橋がKOされるシーンを見させられたのでは、さすがにこっちも飽きると思いますから。
瀧本は攻め込まれながらもアームロックを狙うなど見せ場を作った。瀧本はいかにもボクシング特訓をしてきましたって感じで速いパンチを打ってましたが、パンチが自分のものになってない。例えば重心が思い切り後ろにかかったような状態でも、相手の攻撃を見切ってパンチを繰り出せるかが大切。常に自分に都合の良い体勢で攻撃できるとは限らないのだし、外人を相手にするとパワーで押されるケースが多いですから、不利な体勢になると強いパンチが打てなくなるようでは困るのです。
ところでトリッグってあんなに体が大きかったですか?全盛期のトリッグをKOしたマッハって、ホントに強かったんですね。その当時のマッハとスパーリングやらせてもらった私ですが、全く歯が立たなくて当然ですね(鼻についたかしらん?)。
あと思ったのは、戦極に参戦している外国人選手の華の無さ、個性の無さ。白人系統の選手を大別すると、細身のハゲ系、頭髪からモミアゲ、アゴヒゲまで繋がってるむさ苦しい系、目の落ち窪んだ地味顔のヒライケンジ系、以上の3タイプになるんじゃないでしょうか?
グラハムを一蹴したリンボン。序盤はエンジンがかからず、総合格闘技入門みたいなビデオ教本で覚えたような、タックルのフェイントからパンチを繰出すギコちないコンビネーションを披露してましたが、最後はキッチリと一本で決めてくれました。相手が相手だから実力の程はまだまだ判りませんけども。
そしてライト級GP。
グラバカの横田は、「五味に勝てるのは俺だけ」とか言ってましたが、勝てるかどうかはさて置き、五味のように銭が取れるファイターにはなれないでしょうね。
試合前日から舌戦を繰り広げていた廣田は、何とかKOできた感じ。左ボディブローのフェイントから右のパンチを狙うコンビネーションを多用していましたが、フェイントだからって強打する必要が無いわけは無い。言い方を変えれば、もっと強い左を打てれば右も活きてくるのです。とは言え、試合経験の無いブロガー諸君が語るほど(なんで語れるんだ?w)、強い左ボディブローを打つことは容易ではありません。このweb新でも、左ボディブローでKOしたことは1度しかありませんからp(^^)q
五味は相手に粘られた。スーファンのボクシングテクニックに手を焼いた結果。やはり速くて強いジャブが打てるってのは強みですよ。
そして北岡先生。えぇ、誰に何と言われようと先生呼ばわりさせてもらいますよ。
入場する際の歩き方からして、他の選手とは二味違う。他の選手はピョコピョコと歩くだけで、まるで鉱夫が炭坑に向かって宿舎から出て来たような艶の無さ。
ホント、プロの選手はセルフプロデュースが大切ってことですよ。
そして試合も、自ら下に潜ったと思ったら、電光石火のヒールホールドで一本勝ち。飛び級でいきなり五味とやらせたいくらいの圧倒的な強さ。
ライト級GP準決勝は、北岡vs廣田、光岡vs横田になるような気がします。全員日本人ですが、ハゲかヒライケンジ風の外人ばかりなら、いない方が良い。
以上で観戦記は終わりです。「評論家気取りだろがっ」なんてコメントが寄せられそうですが、あくまで私の実体験に基づく感想を書いてるだけですから。
実体験・・・。新たに記事を更新しなかったこの数日間にも、一日平均1000pvのアクセスをいただいたK-1心中の人気の秘訣はそこなんでしょうね。
故に、誰が゙打倒K-1心中゙を掲げても、それを達成するのは無理なんです。バブッ♪
常連さんからの批判コメントはしっかり受け止めてますが・・・
「久々にコメント欄が賑わってるね」と嫌味を言ったつもりでいる香具師もいますが、素性がバレバレですよと。そーゆーこと書く香具師ってのは、自分でも格闘技ブログを持ってるんです。評論家気取りで二次的三次的情報を垂れ流すブログを。しかし、1日のアクセス数が10pv程度でコメントもまず寄せられない。
そう言えば、昨年でしたか、批判コメントを書きこんだ人に対して、「自分でもブログ書いてるんだろうから、隠してないでリンクさせてみろ」とレスしたら、案の定、自分の格闘技ブログを持っており、そのURLをコメント欄にリンクしてきました(笑)
しかし、そいつが立派なのは、捨てハンで逃げずに自分のブログを堂々と私の前に曝け出したこと。そのブログの内容は特にどうってことないものでしたが、自分のブログを公開し、(圧倒的な認知度の差はあれど)同じ立場に立って反論した行動は評価せずにはいられませんでした。
ま、私が何を言いたいかと言うと、下手なブログは休むに似たりってこと。くだらない内容しか書けないのに、それを自覚してないから、人気あるいはアクセス数のあるブログが憎らしく思えてしまうのです。なんで俺の方が良いこと書いてるのにー!みたいな。妬みはダークサイド転落への第一歩。
さて、遅ればせながら『戦極〜第四陣〜』のTV観戦記です。録画したDVDを借りて見たわけですが、DVDの持ち主の話では、DREAMに後れを取っていた分を挽回するほどの面白さということだったので、私はかなり期待して見た訳です。なので、ちょっと肩透かし〜みたいな。
でも、第1試合は萌えましたね。主催者の熱い期待を裏切ることなく、高橋が壮絶に散ってくれました。
ただ、主催者もまんざら鬼ではなく、寝技に難ありのオーフレイム兄ならば高橋でも勝てるかも・・・という淡い期待も込められていたはず。と言うわけで、この第1試合はどっちに転んでも主催者には美味しいカードだったわけです。
結果としてはやっぱり高橋が“約束の膝”で一発KOされてくれました。食傷気味にならぬうちに新機軸を展開してほしい。だって、線路が続くようにいつまでもいつまでも高橋がKOされるシーンを見させられたのでは、さすがにこっちも飽きると思いますから。
瀧本は攻め込まれながらもアームロックを狙うなど見せ場を作った。瀧本はいかにもボクシング特訓をしてきましたって感じで速いパンチを打ってましたが、パンチが自分のものになってない。例えば重心が思い切り後ろにかかったような状態でも、相手の攻撃を見切ってパンチを繰り出せるかが大切。常に自分に都合の良い体勢で攻撃できるとは限らないのだし、外人を相手にするとパワーで押されるケースが多いですから、不利な体勢になると強いパンチが打てなくなるようでは困るのです。
ところでトリッグってあんなに体が大きかったですか?全盛期のトリッグをKOしたマッハって、ホントに強かったんですね。その当時のマッハとスパーリングやらせてもらった私ですが、全く歯が立たなくて当然ですね(鼻についたかしらん?)。
あと思ったのは、戦極に参戦している外国人選手の華の無さ、個性の無さ。白人系統の選手を大別すると、細身のハゲ系、頭髪からモミアゲ、アゴヒゲまで繋がってるむさ苦しい系、目の落ち窪んだ地味顔のヒライケンジ系、以上の3タイプになるんじゃないでしょうか?
グラハムを一蹴したリンボン。序盤はエンジンがかからず、総合格闘技入門みたいなビデオ教本で覚えたような、タックルのフェイントからパンチを繰出すギコちないコンビネーションを披露してましたが、最後はキッチリと一本で決めてくれました。相手が相手だから実力の程はまだまだ判りませんけども。
そしてライト級GP。
グラバカの横田は、「五味に勝てるのは俺だけ」とか言ってましたが、勝てるかどうかはさて置き、五味のように銭が取れるファイターにはなれないでしょうね。
試合前日から舌戦を繰り広げていた廣田は、何とかKOできた感じ。左ボディブローのフェイントから右のパンチを狙うコンビネーションを多用していましたが、フェイントだからって強打する必要が無いわけは無い。言い方を変えれば、もっと強い左を打てれば右も活きてくるのです。とは言え、試合経験の無いブロガー諸君が語るほど(なんで語れるんだ?w)、強い左ボディブローを打つことは容易ではありません。このweb新でも、左ボディブローでKOしたことは1度しかありませんからp(^^)q
五味は相手に粘られた。スーファンのボクシングテクニックに手を焼いた結果。やはり速くて強いジャブが打てるってのは強みですよ。
そして北岡先生。えぇ、誰に何と言われようと先生呼ばわりさせてもらいますよ。
入場する際の歩き方からして、他の選手とは二味違う。他の選手はピョコピョコと歩くだけで、まるで鉱夫が炭坑に向かって宿舎から出て来たような艶の無さ。
ホント、プロの選手はセルフプロデュースが大切ってことですよ。
そして試合も、自ら下に潜ったと思ったら、電光石火のヒールホールドで一本勝ち。飛び級でいきなり五味とやらせたいくらいの圧倒的な強さ。
ライト級GP準決勝は、北岡vs廣田、光岡vs横田になるような気がします。全員日本人ですが、ハゲかヒライケンジ風の外人ばかりなら、いない方が良い。
以上で観戦記は終わりです。「評論家気取りだろがっ」なんてコメントが寄せられそうですが、あくまで私の実体験に基づく感想を書いてるだけですから。
実体験・・・。新たに記事を更新しなかったこの数日間にも、一日平均1000pvのアクセスをいただいたK-1心中の人気の秘訣はそこなんでしょうね。
故に、誰が゙打倒K-1心中゙を掲げても、それを達成するのは無理なんです。バブッ♪