空手

秋山成勲のDREAM.6と柔道LOVE

DREAM6追加カード 秋山成勲vs外岡真徳
国内トップクラスの柔道選手と正道空手の一戦。本来であればそんな趣きを楽しみたい秋山成勲vs外岡真徳ですが、総合格闘技が一般化、競技化された現在においては、そのような異種格闘技戦の刺激を味わうことはできません。

さらに、“出れば負けるのが常”であるのが、空手家の総合挑戦です。

外岡の総合戦績は2戦1勝1敗らしいですが、秋山の相手ではないでしょう。打撃の攻防でも秋山に押されそうですし、スタンドの組み合いからきれいに投げられる外岡の姿が目に浮かぶようでもあります。

外岡の外見から漂う雰囲気も、HERO'Sで所に秒殺された極真の池田祥規に近いものがあるような気がしてなりません。

そして、外岡のこの発言。
「打ち合っていただけるのならいい試合ができる」
空手家が柔道家に対して言う言葉でしょうか?もうお笑いの世界ですよ。

金泰泳の活躍で少しずつ失地回復をしている格闘技としての空手ですが、外岡がそれを台無しにするようなことがないように祈りましょう・・・と言いつつ外岡の惨敗を願ってたりしてw



秋山成勲の柔道LOVE
追加カード発表会見後の囲み取材で北京五輪に関する質問を受けた秋山は、柔道界に対してこんな提案をしています。(GBRより)

「プロになってからも自分には柔道をやりたいという気持ちが捨てられず、柔道の試合がやりたい。格闘技に上がっている選手でチームを組んで、実業団の大会に出たい。そういうことが出来れば、ちょっとした柔道の人気活性化になると自負しています。難しいんでしょうけれど」

かなり面白そうな企画。もし実現したら、多くのプロ格ファンが観戦に訪れるでしょう。オリンピック以外は見向きもされないと言われながらもプロ化の動きもある柔道ですから、知名度の高いプロ格闘家たちの参戦は互いにメリットがある話だと思うのですが、アマチュア連中にとってはそうはいかない話なのでしょう。何が問題なんでしょうね?

もし秋山が柔道復帰するならば、いくら秋山が「柔道最高」と唱え続けても、私はプロ格ファンとして“プロ格闘家”の秋山を応援します。

今でも「ヌルヌル秋山」などと揶揄し続けている人でも、いざ秋山が柔道の試合に出たら、秋山を応援してしまうんじゃないかな?と思います。

空手の奥義をリング上で発揮できますか?

昨日に引き続き『SRS DX』No.33の興味深い誌面を紹介します。

特集記事『柔道賛歌?どうなる「空手vs柔道」の決闘』。アマチュア時代の吉田と桜庭の巻頭対談を筆頭に、井上康生のインタビュー、講道館他流試合の歴史、小川の恩師インタビューと続きます。柔道賛歌と謳うだけに柔道一辺倒の誌面です。

柔道側からすると、「小川vs佐竹ってそんなに凄いの?」って感じだったのでしょう。吉田も井上も小川の恩師もそんな感じで語ってました。

別の言い方をすれば、「寝かせてしまえば小川の楽勝だろう」と。

ただ、その点は大きな見込み違いでしたよね。だって、スタンドの打撃でも小川が優勢でしたからね。

まぁ、空手と柔道を比較するのがナンセンスですよ。土壌が違うんだから。佐竹自身だって引退した頃にこう語ってましたから。「俺が今までやってきたことは学芸会みたいなものだった」と。

こんな狭い日本で何十もの流派に分かれて、それぞれお山の大将で。こんなんじゃ舐められますよ。スポーツとしては。

ただ、スポーツではなく実戦と言う側面からアプローチした場合に初めて空手というものが光ってくるのではないかと思わせる記事が『柔道賛歌?どうなる「空手vs柔道」の決闘』の中に盛り込まれています。伝統派空手の達人・倉本成春氏の肉体鍛錬方法の紹介です。

刀を作るように拳を鍛える。砂袋と巻ワラを使って鍛えられた拳は土管をも叩き割ると言います。そして空手の奥義は突き蹴りのみならず。

空手ってのはヨーイドンで始めるスポーツ格闘技には不向きと言うか、日常での有事の際に初めて本領を発揮する武道なんだということを再認識。

平和ボケした日本、袖がかすっただけで訴訟、こんなご時世ではそのような側面の重要性は忘れられがちですが、日常生活の全ての局面で我々が法律に守られているわけではありません。

愛する家族とともにいるときに暴漢に襲われたら、、、。

肉体鍛錬とは、危機を常に想定することです。人間は自分の身に降りかかる不測の事態を頭の中で想定していたかどうかで対処の仕方に大きな違いが出てくるそうです。例えば船に乗った時、「この船が沈没したらどう対処するか」をあらかじめ考えておくだけで生存率が大きく違ってくるそうです。

こんなことを考えると、リング上での勝った負けたで空手の価値を判断するのは片腹おかしくなってきます。

SRSの記事では、小川との決戦を前に倉本氏の指導を受ける佐竹の様子も掲載されていますが、伝統派空手の奥義をPRIDEで生かそうという考えがナンセンスです。

空手とは素手で人を殺す技なり。

この恐ろしい徒手武術は、PRIDEやK-1などのスポーツ格闘技とは一切リンクするべきものではないと断言します。

≫≫≫下手なブログで空手の地位を貶める無かれ→人気blogランキングへ

モンスターチャレンジの写真

58574c5c.JPGモンスターチャレンジに出場したときの写真です。撮影者は、ときどきブログのコメント欄に出没するK-1カメラマン氏です。

左が私です。左の方の実況席には石井館長や山田編集長の姿が見えます。
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

訪問者数累計(since '06)
E-Mail & twitter


当ブログ管理人へのご連絡はこちらのメールフォームからお願いします。また、メールを受信しても見逃す危険性もありますので、コメント欄かTwitter宛にメール送信した旨を書き込んで下さると助かります。


web新のプロフィール
観戦暦:30年。格闘技入賞歴:新空手K-2トーナメント、K-1モンスターチャレンジ、土浦市長杯。戦績:17試合13勝4敗9つのKO勝利。新空手史上最短KO記録保持(5秒。但し非公認)


Recent Comments
  • ライブドアブログ