矢沢心

web新プロデュースのK-1スカンジナビアGP with魔裟斗夫妻

土曜の朝は本当に清々しい。5時半からは『週刊フジテレビ批評』を見る。K-1に対するクレームを送ったら採用されるかな?

引き続きテレビを見ていたら、F-1バーレーンGPのCMが流れた。バーレーンという中東の風土の中でF-1GPが行われることを強調したイメージCMだったわけですが、海外でGPを開催するのはK-1も同様。

どうでしょうか、開催国の固有の風土を紹介するとともにご当地ファイターをピックアップする等の形式でK-1中継番組を作ってみては? 例えば、スカンジナビGP+魔裟斗&矢沢心夫妻の北欧紀行なんていかがでしょうか?

夏には日照時間が20時間以上にもなる北欧では、真夜中でも太陽が昇った状態、Midnight Sunが見られます。
矢沢心「ねぇ、今、夜中なんだよ〜」
魔裟斗「ね、信じられないよね。太陽が沈んでないじゃん」
矢沢心「ねぇ」
魔裟斗「なに?」
矢沢心「真夜中の太陽ってさ、なんかあなたのイメージにピッタリ」魔裟斗「なんだよそれ(照笑)・・・ん〜、でもわからんでもないかな?」

続いて、スカンジナビアと言えばフィヨルドと呼ばれる入り江も観光名所。そこを2人がクルージングデート。
矢沢心「すごい地形だよね〜。両側が断崖絶壁。ここは川じゃなくて海なんだよ〜」
魔裟斗「♪入〜り江に〜、浮〜かぶもの〜が〜たり〜・・・ってか」
矢沢心「ちょ、ちょっとあんた歳いくつ?その歌、カルロス・トシキじゃん。それに「ってか」って、吉幾三入ってるしw」
魔裟斗「俺だって歌いたくもなるよ、この美しい地形を前にしたらさ」

北欧と言えばサウナ発祥の地。日本のそれとは比較にならない高温サウナに夫婦で挑みます。
矢沢心「暑い暑い〜。あたしもうダメ」
魔裟斗「情けないな〜。俺はまだまだいけるよ」
矢沢心「だって、あなたはいつも試合前の減量でサウナ使ってるもん、平気だよ〜」
魔裟斗「まあな」

数字を取るにはグルメが必須。サーモンやニシンを使った北欧の郷土料理に夫妻で舌鼓。
矢沢心「食べるわね〜」
魔裟斗「大晦日までまだ何ヶ月もあるじゃない。ガンガン食べちゃうよ、俺」
矢沢心「試合直前はすごいストイックになるもんね」
魔裟斗「試合前は美味しい食べ物のことなんか頭から消えるから」

旅先での出会い。今年のスカンジナビアGPに出場するリカルド・ノードストランド(フィクションです)と湖畔で遭遇する魔裟斗。
魔裟斗「K-1でオレに次いで男前のファイター、ノードストランド選手です(笑)。どう、調子は?」
リカルド「私は2004年のスカンジナビアGPに出場し、決勝戦で敗退している。今回はそのリベンジだ」
魔裟斗「やっぱり負けてもリベンジする気持ち、ハートが大事だよね」
リカルド「前回も試合前にこの湖で精神統一したんだ。ここは気持ちが落ち着く場所さ」
魔裟斗「じゃ、優勝することを祈ってるから。頑張って!」

エピローグ。
矢沢心「あたし、オーロラが見たい」
魔裟斗「じゃ、冬にまた来ようか?」
矢沢心「うん!絶対だよ!約束だよ!」
魔裟斗「今年の大晦日で俺も現役引退。だから来年はどこへでも連れてってあげられる」
矢沢心「元日にこっち来ようか?」
魔裟斗「お前は無茶言うよな(苦笑)」

web新の格闘ウィークエンダー080421 魔裟斗披露宴、立川、DREAMミドル級GP、サラリーマンNEOほか

0de378d0.jpg月曜ですが、ウィークエンダーです。

魔裟斗の結婚披露宴
昨日は魔裟斗と矢沢心さんの結婚披露宴が行われたんですね。おめでとうございます。

プロ格闘家でもこれだけのステータスを得ることが出来るってことを証明してくれた魔裟斗。格闘技界の英雄です。

魔裟斗のことを“テレビで作られた偶像”という見方をする人もいますけど、実力があるからこそ大成したのは間違いありませんよね。いくらテレビで顔の小奇麗な選手をプッシュしたところで、弱ければ人気は出ませんからね。

また、魔裟斗の存在なくしてはHIROYAのような人材がK-1に流入してくることもなかったと思いますが、「オレが魔裟斗2世だ」とか煩いので、早く本物の2世を作ってほしいと思います(笑)

余談ですが、矢沢心さんはリコピンに似てる。



立川KO負けで日本GP出場消滅って・・(笑)
最初から出場する資格なんてないでしょ。立川本人の心境を聞いてみたい。普通の感覚であればまさか自分にその資格があるとは思うはずがないのですが、格闘技なんてろくに見たこともないまま飛び込んできたのでしょうから、もしかしたら周囲に持ち上げられて、自分を過大評価しているかも?



チェ・ホンマンが兵役で韓国陸軍に入隊
ふ〜ん。「今年の入隊はない」って誰かが語ってたようですけど。



蝶野ZERO1参戦! 安田とタッグで大谷組と激突
棚橋が全日本に出ていたりと、誰がどこの団体で試合してるのか、さっぱりわからないのが正直なところです。



DREAMミドル級GP開幕戦カード、ほぼ出揃う
ミノワマンvs金泰泳は興味深いカードです。トーナメント戦である上に、相手が“プロレスラーキラー”と呼ばれつつある金泰泳であること、プロレス対空手という日本格闘技界に綿々と受け継がれるアングルを通して見られることを考えると、ミノワマンにとって絶対に負けられない試合です。いつもの勝敗度外視なモンスター路線の試合とは一味も二味も違うミノワマンが見れそうです。

一方の金泰泳は、開幕戦と二回戦を突破し、K-1ジャパンGP出場も視野に入れている模様。すごい!是非とも実現してほしいウルトラCですね。

他の組み合わせをざっと見ると、茶の間受けする選手同士あるいは海外の強豪同士の組み合わせが目立ちますね。今更言うことでもないか。

私としては金泰泳vs大山峻護を組んでほしかったですね。佐竹が小川と吉田に完敗するなど、柔道に辛酸を舐めさせられ続けた空手がリベンジを果たす最大にして最後のチャンスなのに。

あと、秋山が負傷を理由に開幕戦を棄権しそうな雲行きであることについて、「秋山が逃げた」などと書いてるスポーツ新聞がありましたが、いつまでも馬鹿の一つ覚えで秋山叩きしてんじゃねえよと思いますね。



ポアイ菅沼がアメリカで秒殺勝利
HERO'Sでアッカに圧勝した試合の印象が強いポアイ菅沼が、4・5に開催されたエリートXCに出場し、わずか15秒でTKO勝ちしました(詳細はバウレビにて)。

相手陣営から「レフェリーのストップが早過ぎた」というクレームがついて、場内からもブーイングが飛ぶという味噌は付きましたが、相変わらず強いですね。

ポアイ菅沼はネーミングと容姿のギャップが凄いと言うか。最初、名前だけ聞いた時点では「菅ちゃん」というイメージを勝手に抱いてしまったので、その容姿を写真で初めて見た時にはかなりたじろぎました。

菅ちゃんと言えば『ガキの使い』、『ガキの使い』の裏番組と言えば『サラリーマンNEOシーズン3』です。『サラリーマンNEO』は大好きな番組でしたが、『ガキの使い』の裏番組として構えて観てしまうと、ぜんっぜん面白くない。


大勝軒【日曜のweb新】
フットサルの試合の帰りに『牛久・大勝軒』でつけ麺を放り込んだ(高田か!)。私個人の好みとしては魚介ベースの甘辛つけ麺はちょっとダメです。

全国に広がっているつけ麺ブームですが、そのほとんどが『大勝軒』を模倣した味付けでしょうから、私は乗れないですね。

しかし、『牛久・大勝軒』は人気店にありがちな店員の横柄な態度がいっさい無く、接客態度がたいへん丁寧でした。特に店員の一人にチンギスハンばりの強面がいたのですが、顔に似合わぬ丁寧な応対に良い意味で驚きました。

0de378d0.jpg甘辛スープを味わった後は、『カプリコ』のイチゴ味を放り込んだ(高田か!って)。朝にはヨーグルト味を食べたんですが、どちらも美味しくて甲乙付け難いです。

0de378d0.jpgフットサルの試合では脛パッドの着用が義務付けられていたので、使わなくなったマウスパッドを再利用して自作してみました。

ecoフットボーラーのweb新です。

今日からまた一週間が始まります。学生さんも社会人の皆さんも、ともに頑張りましょう。

K-1Dream2007☆魔裟斗の結婚と1億5千万円の豪邸

9b56dba2.jpg魔裟斗と矢沢心の結婚が発表されました。

出会いは01年だそうで、まだ魔裟斗の人気が現在のような全国区になる前ということで好印象を抱きました。

また、私としては結婚の報よりも魔裟斗が1億5千万円の豪邸を建てていたというニュースの方に大きな衝撃を受けました。

日本の格闘家でこんな豪邸を建てられる人間が何人いますかね。羨ましいというよりも格闘技ファンとして誇りに思います。まさにK-1Dreamですよ。

赤の他人ですのでお祝いしてあげるわけにはいきませんが、敬意を表して、今までこのブログのタイトル画像に用いてきた下着姿で対戦相手の体重測定を眺める魔裟斗の画像を近日中に撤去したいと思います。
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

訪問者数累計(since '06)
E-Mail & twitter


当ブログ管理人へのご連絡はこちらのメールフォームからお願いします。また、メールを受信しても見逃す危険性もありますので、コメント欄かTwitter宛にメール送信した旨を書き込んで下さると助かります。


web新のプロフィール
観戦暦:30年。格闘技入賞歴:新空手K-2トーナメント、K-1モンスターチャレンジ、土浦市長杯。戦績:17試合13勝4敗9つのKO勝利。新空手史上最短KO記録保持(5秒。但し非公認)


Recent Comments
  • ライブドアブログ