DREAMミドル級GP開幕戦のカードの中に、桜庭和志vsアンドリュース・ナカハラというカードがあります。
ナカハラは現役の極真空手家のようですが、極真空手家の総合格闘技戦と言いますと、過去にどんな試合がありましたかね。
サム・グレコはHERO'S等で何試合かやりました。RYOTOvsグレコなんて何気に凄いカードだと思うのですが、淡々と消化された印象しかありません。とにかくプロモーションが下手でしたよね、HERO'Sは。
ただ、グレコの場合は長年K-1を経験してからの総合転向だったので、極真空手家が総合に挑んだという感じではありませんでした。
軽量級では、所にあっさり負けた日本人選手がいましたね。まさに何もできずに一本負けし、「空手家は総合で弱い」という印象をさらに強める結果になりました。
また、極真ではありませんが、大道塾の市原海樹は初期のUFCでホイスと壮絶な試合をしました。当時は総合の戦い方がブラジル以外の国と地域(オリンピックか!)に伝播しておらず、市原は何もできずに敗退。その後、表舞台には一切登場していません。市原は相当の覚悟を持って、ホイス戦に臨んだのでしょう。
現在総合で活躍している日本人選手たちには、市原の“屍”を踏み越えたことで今があるということを認識してほしいものです。
あと、フィリオの総合参戦もしばらく前から噂になってますが、果たしてどうなることでしょうか?これまでの「空手は総合で弱い」というイメージを覆してくれるような活躍に期待したいものです。
ナカハラは現役の極真空手家のようですが、極真空手家の総合格闘技戦と言いますと、過去にどんな試合がありましたかね。
サム・グレコはHERO'S等で何試合かやりました。RYOTOvsグレコなんて何気に凄いカードだと思うのですが、淡々と消化された印象しかありません。とにかくプロモーションが下手でしたよね、HERO'Sは。
ただ、グレコの場合は長年K-1を経験してからの総合転向だったので、極真空手家が総合に挑んだという感じではありませんでした。
軽量級では、所にあっさり負けた日本人選手がいましたね。まさに何もできずに一本負けし、「空手家は総合で弱い」という印象をさらに強める結果になりました。
また、極真ではありませんが、大道塾の市原海樹は初期のUFCでホイスと壮絶な試合をしました。当時は総合の戦い方がブラジル以外の国と地域(オリンピックか!)に伝播しておらず、市原は何もできずに敗退。その後、表舞台には一切登場していません。市原は相当の覚悟を持って、ホイス戦に臨んだのでしょう。
現在総合で活躍している日本人選手たちには、市原の“屍”を踏み越えたことで今があるということを認識してほしいものです。
あと、フィリオの総合参戦もしばらく前から噂になってますが、果たしてどうなることでしょうか?これまでの「空手は総合で弱い」というイメージを覆してくれるような活躍に期待したいものです。