昨日の公開計量に行って来ました。

マーク・ハントがK-1チャンピオンとして紹介されて軽く溜飲が下がった一方、相変わらず秋山へ粘着質のブーイングを送る連中もいて、ちょっと気分が悪くなりました。

あの事件を引きづる必要なんて無いし、なんでブーイングするのかな?PRIDEで島田にするのと同じような型なのかな?とか考えましたが、この呟きで答えが見えたような気がしました。



@6pack365: 今日の計量で秋山がブーイングされたんだ。こんな奴ってまだいるのね。って言う事は明日はプロレス会場と同じように普段何してるのか分からないようなルンペン一歩手前の様な格好したマニアがいるって事だな。ああいう人達って外出る時鏡見たりしないのかな? #ufc



貞子並の千里眼と言うか凄い洞察力です。秋山にブーイングしてた連中はまさにそんな感じのキモヲタでした。

ブーイングする彼らの原動力は、格闘家らしからぬスタイリッシュさを醸し出す秋山への嫉妬心に他ならないのでしょう。

いい歳したオッサン連中が、醜い嫉妬心を共通項とした仲間意識で連帯してブーイングを飛ばす。

かっこ悪過ぎるから止めましょうね。





》web新のTwitter