スポナビ掲載のこちらの記事『なぜゴールデンボーイはK−1に別れを告げたのか』を読んだ。

ハリが五輪ボクシングのモロッコ代表候補だったってのは本当なのかな?

頭から突っ込んでいく野暮なスタイルではないハリがアマボクに適合できる可能性は高いとは思うが、どうもK−1絡みの海外ネタは信用しにくい。記者の人が書いた記事なのだろうから、海外情報を掻い摘んで紹介したつもりでいるK−1ファンブログの類よりは信用できるのだろうが、どこまで信じて良いものかと思う。

「ヘビー級ながら並外れたスピードを持つハリはアメリカのボクシング関係者にはとても魅力的に映っているようだ」という件に関しても眉唾系の印象。ハリがボクシング関係者にスルーされるとは思わないが、どこまで評価されているのだろうか?そんなモヤモヤを払拭するようなデビュー戦勝利を期待したい。

K−1と言えばファイトマネーの未払い問題が真っ先に思い付くが、ハリに対する未払いはないらしい。FEGとしてはどうしても必要な選手ってことなのだろうよ。逆に払ってもらえない選手は自業自得とも言えるよな。正直言えば「お前は不要」ってことなのだから。