ちょっと古い話になりつつありますが、まずはAKB48の総選挙結果について。
今回は一位の座を前田に譲った大島だが、ファンの実人数は今回の得票数以上に開きがあるのだと思う。
聞くところによると、大島はかなりファンを大切に扱っていて、常連客の誰さんがどのイベントに来たのかを記憶しているらしい。
コアファンにしたら「佐倉ヘリポートの握手会にも来てくれてましたよね?いつもありがとうございます」なんて言われた日には、一生大島さんに付いて行きます!ってなるでしょうね。だからファン一人あたりのCD売上枚数が多くなるのだと思います。
大島に限らずAKB48のメンバーは、程度の差はあれど、ファンを非常に大切にしてますよね。
“お客様は神様です”の精神。
これは至極当たり前のこと。AKB48は、各メンバーが青春の汗をかくために結成されたものではなく、金を稼ぐために芸能界に産み落とされたグループです。
であれば、ファンの顔が札束に見えるくらいにサービスに精を出さねばなりません。ファン不在になったら、自分たちが芸能界に存在する意味がなくなってしまいますから。
ここで一転して格闘技の話になりますが、K-1やDREAM等のテレビ格闘技に飛び付いた格闘家諸君は、自分の試合及びプロモーション活動がどれだけの金を産んだのか、ファンサービスは十分に行ったのか(笑顔を振りまけってことじゃないからな)、しっかりと省みて欲しいと思います。
勝つことだけ、あるいは寝技のレベル云々にこだわるだけならば、テレビ格闘技とは関わらなければ良いのだから。キックや修斗、ムンジアルなどなど、そっちの世界から出なければ良いのです。
でも、あなた方は日本の茶の間に自分の姿を披露したくて出て来た訳だ。
ならば、何をか言わんやでしょ?
今回は一位の座を前田に譲った大島だが、ファンの実人数は今回の得票数以上に開きがあるのだと思う。
聞くところによると、大島はかなりファンを大切に扱っていて、常連客の誰さんがどのイベントに来たのかを記憶しているらしい。
コアファンにしたら「佐倉ヘリポートの握手会にも来てくれてましたよね?いつもありがとうございます」なんて言われた日には、一生大島さんに付いて行きます!ってなるでしょうね。だからファン一人あたりのCD売上枚数が多くなるのだと思います。
大島に限らずAKB48のメンバーは、程度の差はあれど、ファンを非常に大切にしてますよね。
“お客様は神様です”の精神。
これは至極当たり前のこと。AKB48は、各メンバーが青春の汗をかくために結成されたものではなく、金を稼ぐために芸能界に産み落とされたグループです。
であれば、ファンの顔が札束に見えるくらいにサービスに精を出さねばなりません。ファン不在になったら、自分たちが芸能界に存在する意味がなくなってしまいますから。
ここで一転して格闘技の話になりますが、K-1やDREAM等のテレビ格闘技に飛び付いた格闘家諸君は、自分の試合及びプロモーション活動がどれだけの金を産んだのか、ファンサービスは十分に行ったのか(笑顔を振りまけってことじゃないからな)、しっかりと省みて欲しいと思います。
勝つことだけ、あるいは寝技のレベル云々にこだわるだけならば、テレビ格闘技とは関わらなければ良いのだから。キックや修斗、ムンジアルなどなど、そっちの世界から出なければ良いのです。
でも、あなた方は日本の茶の間に自分の姿を披露したくて出て来た訳だ。
ならば、何をか言わんやでしょ?