世間を騒がす大相撲八百長問題。
これに対して山本晋也監督がお昼のワイドショーで良いこと言った。
「私は東京生まれ東京育ちでしたから相撲は生活の一部でしたが、昔からケガで調子が悪いお相撲さん相手にわざと負けてやる取り組みは確かにありました。でも、それを見た周囲の大人たちは「あいつ、良い人情相撲を取りやがったなぁ」と言ってました」
八百長を全肯定する意味での発言ではないでしょうが、それも含めて大相撲なのと違いますか?
ただ、今回のケースは、携帯を通じてのお金と星の貸し借りが明るみになっており、極めて印象が悪い。他人に対してはやたら潔癖な現代人にとっては格好の攻撃の的。
特に仲介役とされている恵那司関は、巨体に色眼鏡をかけた姿も相まって相当な悪役になってます。
その母親は心労で倒れそうとのこと。そこまで母親を苦しめるとは何事だ!とは、ワイドショーゲストコメンテーターの言葉だが、お前らがテレビで騒ぎ立てるからお母さんは余計に心労がたたるんだよ。
それとこの八百長問題は、私は別に騒ぐほどのことではないと思うが、一部の力士をいかにも悪人に仕立ててトカゲのしっぽ切りにするのならば、何の魁傑もとい解決にもならないし、第一気分が悪い。
人情相撲で通算勝ち星を増やし続けている善人ヅラした力士の携帯通話記録もしっかりと調査して欲しいと思う。
善人ヅラした人間ほど、汚い立ち回りをしているものだから。
これに対して山本晋也監督がお昼のワイドショーで良いこと言った。
「私は東京生まれ東京育ちでしたから相撲は生活の一部でしたが、昔からケガで調子が悪いお相撲さん相手にわざと負けてやる取り組みは確かにありました。でも、それを見た周囲の大人たちは「あいつ、良い人情相撲を取りやがったなぁ」と言ってました」
八百長を全肯定する意味での発言ではないでしょうが、それも含めて大相撲なのと違いますか?
ただ、今回のケースは、携帯を通じてのお金と星の貸し借りが明るみになっており、極めて印象が悪い。他人に対してはやたら潔癖な現代人にとっては格好の攻撃の的。
特に仲介役とされている恵那司関は、巨体に色眼鏡をかけた姿も相まって相当な悪役になってます。
その母親は心労で倒れそうとのこと。そこまで母親を苦しめるとは何事だ!とは、ワイドショーゲストコメンテーターの言葉だが、お前らがテレビで騒ぎ立てるからお母さんは余計に心労がたたるんだよ。
それとこの八百長問題は、私は別に騒ぐほどのことではないと思うが、一部の力士をいかにも悪人に仕立ててトカゲのしっぽ切りにするのならば、何の魁傑もとい解決にもならないし、第一気分が悪い。
人情相撲で通算勝ち星を増やし続けている善人ヅラした力士の携帯通話記録もしっかりと調査して欲しいと思う。
善人ヅラした人間ほど、汚い立ち回りをしているものだから。