以前コメント欄に「筆談ホステスにはまりそうです」みたいな書き込みがあり、私は新手の夜の社交ビジネスかと思い込み、「非常に興味深いですっ」みたいなレスをしてしまいましたが、テレビドラマのことだったんですね。昨日テレビを見ていて知りました。お恥ずかしい(*_*)
さて、恒例でもなんでもない、こんなのは嫌だシリーズ。第一回目のお題は、、、
こんな日記は嫌だ!
です。
日記と言えば、うちの娘も夏休みにせっせと絵日記を書いてましたが、私の子供の頃は三日も書くと投げ出してましたね。文字通り三日坊主ってことで、、、
整いましたー!!
こんな日記は嫌だ!
「お父ちゃんに強い薬を飲まされて、体調を崩しました」
・・・うん。すごく嫌な思い出になる話だね。
さて、恒例でもなんでもない、こんなのは嫌だシリーズ。第一回目のお題は、、、
こんな日記は嫌だ!
です。
日記と言えば、うちの娘も夏休みにせっせと絵日記を書いてましたが、私の子供の頃は三日も書くと投げ出してましたね。文字通り三日坊主ってことで、、、
整いましたー!!
こんな日記は嫌だ!
「お父ちゃんに強い薬を飲まされて、体調を崩しました」
・・・うん。すごく嫌な思い出になる話だね。
すいません、こないだの質問に答えていなかったですね。
筆談ホステスは、金スマという番組で知った女性ですが、彼女を見ていて
言葉というものも心をこめることも出来るのではないか。。
と考えさせられる事がありました。
たかが言葉
されど言葉
ではないかと。。
今回の記事から新さんの
良き父親ぶりを想像しています←どの辺で?