<郷野の入場>
好きですけど、舞台裏にスポットを当てるのはやめてほしい。馬鹿馬鹿しすぎるから。山宮がリーゼントでスタンバッてる姿なんて見たくも無い。
<石井の復帰戦は3月?>
デビュー戦で敗退した直後は主催者から7月復帰説がアナウンスされていましたが、本人は3月復帰に意欲を見せているようで安心しました。7月じゃ遅すぎるもん。デビューも待たされ、復帰戦も半年以上待たされるなんてあり得ない。
以前のエントリーでは吉田との再戦が見たいと書きましたが、吉田道場とSRCはどうやら上手くいってないようなんで難しいのかな?
吉田が「引退試合の相手は桜庭」とか冗談を言ってるようですが、私は石井こそ桜庭と対戦させたい。洗礼を受けさせたい。
<廣田>
大晦日のその後を知りたくて、『格闘技通信』と『Kamipro』を読みました。
廣田はガッツマン修斗道場を辞めて、最初の試合だったようです。これも何らかの影響を与えていたような気がしますね。格通に書いてあったと思いますが、あそこでタオルを投げられるセコンドがいなかったのは不幸なことです。
また、廣田は計量時のウェイトが69kgしかなかったらしい。環境が変わり、体調もピークには程遠かったらしい。
でも、廣田本人は早くも青木へのリベンジを口にしているようで一安心。彼の潔さが、あの一戦の後味の悪さを浄化してくれたような気がしました。
好きですけど、舞台裏にスポットを当てるのはやめてほしい。馬鹿馬鹿しすぎるから。山宮がリーゼントでスタンバッてる姿なんて見たくも無い。
<石井の復帰戦は3月?>
デビュー戦で敗退した直後は主催者から7月復帰説がアナウンスされていましたが、本人は3月復帰に意欲を見せているようで安心しました。7月じゃ遅すぎるもん。デビューも待たされ、復帰戦も半年以上待たされるなんてあり得ない。
以前のエントリーでは吉田との再戦が見たいと書きましたが、吉田道場とSRCはどうやら上手くいってないようなんで難しいのかな?
吉田が「引退試合の相手は桜庭」とか冗談を言ってるようですが、私は石井こそ桜庭と対戦させたい。洗礼を受けさせたい。
<廣田>
大晦日のその後を知りたくて、『格闘技通信』と『Kamipro』を読みました。
廣田はガッツマン修斗道場を辞めて、最初の試合だったようです。これも何らかの影響を与えていたような気がしますね。格通に書いてあったと思いますが、あそこでタオルを投げられるセコンドがいなかったのは不幸なことです。
また、廣田は計量時のウェイトが69kgしかなかったらしい。環境が変わり、体調もピークには程遠かったらしい。
でも、廣田本人は早くも青木へのリベンジを口にしているようで一安心。彼の潔さが、あの一戦の後味の悪さを浄化してくれたような気がしました。
時点で万全でなければいけないのにそれを怠った廣田の自業自得ってやつですね。負けた後に「体調が悪かった。」というのは言い訳以外の何物でもないし、それを言った(関係者に言わせた?)時点でかなりカッコ悪いですよ(^^;)
どっちにしてもリベンジは青木以外の誰かとやって勝ってから口にすべきでしょう。廣田が潔いと言うのならとっくに引退しているますよ。あれだけカッコ悪い負け方をしてリベンジもあったもんじゃないでしょう?