長島☆自演乙☆雄一郎については、どらちゃさんのブログやその周辺のサイトを拝見すると、コスプレイヤーとして、そしてプロの選手としての自己演出のあり方に問題を抱えていることが判りました。
自演乙はオタク風味のコスプレをしているが、長島の目はオタクには向いていないとのこと。オタク以外の一般層の目に留まるくらいの知名度を有するキャラクターに扮することで、多くの人間の耳目を集めようとする計算高さがどうも受け付けないという人が少なくないようです。
私の知識ではネギとかミク自体が意味不明なので解りませんでしたが、アニメの世界に精通している方々にとっては、オタクならばオタクにだけ分かるコスプレをするのが本道だろう!ってことになるのでしょう。これは解る気がしますね。
果たしてアニヲタとして外道扱いされている自演乙が、K-1MAXでも外道となってしまうのか?それともMAX常連ファイターを食い、ど真ん中を突き進むのか?
そんな長島の前に立ち塞がったのが護摩行のコスプレ(?)でお馴染みのHAYATOです。
一昨日の抽選会で、7番くじを引いたHAYATOの選択肢は、コスプレイヤーと対戦することになるB枠か、日菜太とのリベンジマッチに挑むF枠か?
その2択の内から選択したのが長島との対戦でした。
HAYATOのこの選択は、他の誰もが絡みたがらない空気だった長島の隣にあえて身を投じたのではなく、RISEで負けている日菜太との再戦を避けたというのが正直なところでしょう。
で、長島vsHAYATOの勝敗予想ですが、ちょっと難しいですよね。実力というか技能面ではHAYATOが1.5枚上って感じがしますが、持ち前の精神的な弱さでコスプレの艶やかさと秒殺KO勝利を積み重ねてきた勢いに飲まれそうな気もします。
もしHAYATOが負けたらK-1的にもまずいですよね。一般層からすれば、長島のコスプレを見ただけで"本格派ではない”という見方をすると思いますし、実況席では「長島の夢は声優、本業はコスプレ、格闘技はアルバイト」の部分を強調するはずですから、こいつはK-1ファイターじゃないだろう、アニヲタに毛が生えたようなもんだろうとなるはずです。
そこでコスプレイヤーが勝ってしまったら、大晦日の惨敗に続くK-1の一大事?「前年準優勝らしい選手がアニヲタに負けちゃったよ〜」と。
果たしてHAYATOはK-1を守れるのか!?なんて言い方も大袈裟ではないと思うこの一戦。
私の素人目からすれば、パンチを振り回す長島のガラ空きのボディにミドルキックをひたすら打ち込むべしなんて思うわけですが、わずか3ラウンド一発勝負のK-1ですから、ファーストダウンを奪うべくパンチを多用する方が有利なわけで、そうなると長島かな?って気もしてきます。
序盤に長島がダウンを奪うかどうか?そこに尽きるでしょう。
個人的にどっちに勝ってほしいかと言えば、どっちでしょうね(笑)
HAYATOは日菜太がMAXに来たことで、ほとんど存在意義がなくなりましたよね。昨年11月のRISEで日菜太に負けてますから。MAXが面白くなることを考えれば、やっぱり長島に勝ち上がってほしいと言うのが正直な気持ちです。
自演乙はオタク風味のコスプレをしているが、長島の目はオタクには向いていないとのこと。オタク以外の一般層の目に留まるくらいの知名度を有するキャラクターに扮することで、多くの人間の耳目を集めようとする計算高さがどうも受け付けないという人が少なくないようです。
私の知識ではネギとかミク自体が意味不明なので解りませんでしたが、アニメの世界に精通している方々にとっては、オタクならばオタクにだけ分かるコスプレをするのが本道だろう!ってことになるのでしょう。これは解る気がしますね。
果たしてアニヲタとして外道扱いされている自演乙が、K-1MAXでも外道となってしまうのか?それともMAX常連ファイターを食い、ど真ん中を突き進むのか?
そんな長島の前に立ち塞がったのが護摩行のコスプレ(?)でお馴染みのHAYATOです。
一昨日の抽選会で、7番くじを引いたHAYATOの選択肢は、コスプレイヤーと対戦することになるB枠か、日菜太とのリベンジマッチに挑むF枠か?
その2択の内から選択したのが長島との対戦でした。
HAYATOのこの選択は、他の誰もが絡みたがらない空気だった長島の隣にあえて身を投じたのではなく、RISEで負けている日菜太との再戦を避けたというのが正直なところでしょう。
で、長島vsHAYATOの勝敗予想ですが、ちょっと難しいですよね。実力というか技能面ではHAYATOが1.5枚上って感じがしますが、持ち前の精神的な弱さでコスプレの艶やかさと秒殺KO勝利を積み重ねてきた勢いに飲まれそうな気もします。
もしHAYATOが負けたらK-1的にもまずいですよね。一般層からすれば、長島のコスプレを見ただけで"本格派ではない”という見方をすると思いますし、実況席では「長島の夢は声優、本業はコスプレ、格闘技はアルバイト」の部分を強調するはずですから、こいつはK-1ファイターじゃないだろう、アニヲタに毛が生えたようなもんだろうとなるはずです。
そこでコスプレイヤーが勝ってしまったら、大晦日の惨敗に続くK-1の一大事?「前年準優勝らしい選手がアニヲタに負けちゃったよ〜」と。
果たしてHAYATOはK-1を守れるのか!?なんて言い方も大袈裟ではないと思うこの一戦。
私の素人目からすれば、パンチを振り回す長島のガラ空きのボディにミドルキックをひたすら打ち込むべしなんて思うわけですが、わずか3ラウンド一発勝負のK-1ですから、ファーストダウンを奪うべくパンチを多用する方が有利なわけで、そうなると長島かな?って気もしてきます。
序盤に長島がダウンを奪うかどうか?そこに尽きるでしょう。
個人的にどっちに勝ってほしいかと言えば、どっちでしょうね(笑)
HAYATOは日菜太がMAXに来たことで、ほとんど存在意義がなくなりましたよね。昨年11月のRISEで日菜太に負けてますから。MAXが面白くなることを考えれば、やっぱり長島に勝ち上がってほしいと言うのが正直な気持ちです。
試合が見れないですね。
ミスじゃないんですが逆転されんじゃ
ないかと・・・・。
ただHAYATOはキシェンコに
延長判定で勝ってますから実力は
もうある。後は運だけなんですけど
その運がなさすぎる。
自演乙はガードが甘いですが積極的に
攻めるのが良いですね。
個人的には今年こそHAYATOに
優勝してほしいなと思います。
ただ本命はリサーブの白須選手。
山本選手より上だと思うんですがね