第10試合 ヘビー級 3分3R
○嚴 士鎔
(伊原道場)
VS
●若翔洋
(フリー)
1R 0分57秒 KO
第11試合 セミファイナル(1)ヘビー級 3分3R
○ノブ・ハヤシ
(ドージョーチャクリキ・ジャパン)
VS
●ファイザル・ザカリア
(フリー)
3R判定 2−0 (30-29、30-29、29-29)
第2回IGFに出場したばかりの若翔洋が、今度はキックボクシングに出場。
絶対に勝ち目がないのに試合に出るってのもいかがなものでしょうか?かと言って曙のような面白みもなさそうだし。
主催者もどのような意図でこんなカードをセミ前に組んだのでしょうか?元相撲取りで、間違いなくKOで負けしてくれるから?
一方、ノブ・ハヤシは久々の表舞台?
結果は、無名の外国人相手に辛勝。
このままではK-1のリングに返り咲くことはなさそうです。
チャクリキジム経営で安定した小銭が入ってくるからハングリーになれないのでしょうか?
トライアウト組の壁になるみたいなポジションでK-1に復帰してほしいところです。
≫≫≫HERO'Sについての直前記事はこちらから→人気blogランキングへ
○嚴 士鎔
(伊原道場)
VS
●若翔洋
(フリー)
1R 0分57秒 KO
第11試合 セミファイナル(1)ヘビー級 3分3R
○ノブ・ハヤシ
(ドージョーチャクリキ・ジャパン)
VS
●ファイザル・ザカリア
(フリー)
3R判定 2−0 (30-29、30-29、29-29)
第2回IGFに出場したばかりの若翔洋が、今度はキックボクシングに出場。
絶対に勝ち目がないのに試合に出るってのもいかがなものでしょうか?かと言って曙のような面白みもなさそうだし。
主催者もどのような意図でこんなカードをセミ前に組んだのでしょうか?元相撲取りで、間違いなくKOで負けしてくれるから?
一方、ノブ・ハヤシは久々の表舞台?
結果は、無名の外国人相手に辛勝。
このままではK-1のリングに返り咲くことはなさそうです。
チャクリキジム経営で安定した小銭が入ってくるからハングリーになれないのでしょうか?
トライアウト組の壁になるみたいなポジションでK-1に復帰してほしいところです。
≫≫≫HERO'Sについての直前記事はこちらから→人気blogランキングへ