私は秋山を叩きたくて叩いているわけではありませんが、"手紙"と時期を同じくして公開された秋山公式ブログの声明を読む限り、秋山は全く反省していないことが分かります。

応援してくださったファンの皆さんに謝らなければいけません。
自分がとった行動が自分の認識不足でルール違反になりました。
本当に悪意を持ってしたわけでもありませんし故意に行っておりません!
しかし事実はしっかり受け止め、事の重大さを痛感し反省したいと思います!
それから処分に関してもどんな処分でも受けるつもりです!処分を真摯に受け止め、一からやり直したいと思います!本当に申し訳ございませんでした!
そして桜庭さん、本当に申し訳ございませんでした!


未だに「認識不足」で押し通そうとしています。故意ではないとも語ってますが、あなたは試合から何日間嘘をつき続けたのですか?

ネット上の騒ぎが大きくなったため、主催者と申し合わせてオイルを認めたのでしょう?

桜庭に謝罪の意を表明してますが、「滑ったというのを理由に再戦を要求するのは筋違いだろう」などと桜庭を見下した発言をしたのは誰ですか?

秋山の復帰がいよいよ現実味を帯びてきた今、我々ファンがするべきことは、秋山が犯した罪を風化させないことです。具体的には前段で書いたように、形ばかりの謝罪発言と過去の発言との矛盾を突きつけ続けることです。

ところで、プロ格Voter「秋山の復帰について」では、相変わらず否定派が大半を占めておりますが、私は秋山をリング上で制裁してほしいです。とりあえず、デニカンあたりにボコボコにされてほしい。

でも、本当に秋山が血祭りにあげられたところで、我々はどのような気持ちになるのでしょうか?心にぽっかりと穴が開いたような、空虚な気持ちになるかもしれませんが、その時はその時でまた考えましょう。

それと、秋山の復帰戦の相手に吉田秀彦が急浮上しておりますが、私は反対です。なぜなら、両者ともプロ格の敵だからです。そんな試合、ゴメスとリトラが戦うのを傍観するようなものです。どっちが負けても良いと言うか、どっちも負けて欲しいような試合に私は乗れません。

≫≫≫コテハンでのご意見、ありがとうございます。今後の記事の参考にさせていただきます。人気blogランキングへ