・ハントvsバタービーン
オールスタンドの面白い試合が観れそうです。

・デニス・カーンvs瀧本誠
瀧本の負けをみんなで期待するカード。

・ハリトーノフvs藤田
最近落ち目のハリトーノフ相手ならば藤田が勝てるかも?と踏んでのカード。

・ミノワマンvsズール
ミノワマンならではの体格差・勝敗度外視カード。

現在発表済みの選手でカードを組んでいくと、残りはシウバと藤田の二人。それぞれ相手は誰になるのか?

それと気になるのはフランシスコ・フィリオのPRIDE参戦です。空手は総合で通用しないという定説を覆す戦いを見せることが出来るのか?

フィリオには頑張って欲しいと思うのですが、フィリオが勝つと極真空手家が自分が勝ったかのように大喜びする姿が目に浮かぶようで欝です。ファイオは総合の練習をして参戦するのですけどね。

大山氏没後、分裂し、各派それぞれが低い頂のチャンピオンを擁する中で、いつの間にか極真空手はマイナー格闘技になってしまいました。正直なところ、我々格闘技ファンにとってはバトミントンの全日本王者が誰なのか知らないのと同じ感覚で、極真のチャンピオンが誰なのかは興味がないことです。

かつての極真は格闘家として尊敬し得る選手が多数存在しており、私も基礎体力トレーニングのメニュー作成の折には緑健児氏のトレーニングを参考にさせていただいたこともありました。

現役の極真空手家にどんな選手がいるのか知りませんが、先人たちの遺産を食い潰すことなく、一般のファンにも届くような活躍をしてほしいと思います。