先日のK-1オランダ大会では予想が良い感じで的中しました。
・乱戦の中、アーツの膝でサップ悶絶
・カラエフvsマヌーフは激しい打ち合いの末に短時間で勝敗が決する
・シュルトが難なく勝利する
・ヨーロッパGPはスロウィンスキー優勝
予想的中について、katsuさん以外に誰もコメントしてくれなかったので改めて箇条書きしてみました(笑)
さて、今日はいよいよMAX開幕戦ということで、こちらも勝敗予想を立ててみようと思います。
■魔裟斗vsカルバン
思いのほか魔裟斗が楽勝するでしょう。魔裟斗の左ミドルでカルバンが「うっ」となるような場面が見られるでしょう。魔裟斗は計量時に「青地に金の星をあしらった下着」(スポナビより)を着用していたそうで。魔裟斗クラスのスタアになると細かいところまで気を遣うのですね。
■ブアカーオvsホルツケン
無難にブアが勝つ。
■クラウスvsカラコダ
クラウスのローに合わせたカラコダのストレートが決まってKO。
■サワーvsローセン
サワーの体調がずいぶん悪いみたいなのでローセン勝利。で、試合後は言い訳しまくりのサワー。
■佐藤vsシュナイドミラー
ようけわからんけどなぁ、佐藤の意気込みを買うわ。でもK-1ファイターの意気込みほど当てにできんものはないけどなぁ。
■ドラゴvsザンビディス
ドラゴ勝利を予想する人が多いような気がしますけど、案外ザンビが中に入って顎を打ち抜くかもしれませんよ。
■小比類巻vsアマラ
これだけ体格差があったらコヒも負けるわけにはいかないでしょ?でも前回は圧倒的なキャリアの差を覆されてアンディに負けたわけですが。
■TATSUJIvsアンディ
TATSUJIに勝ってほしいとは思いますが、蹴りで突き放されそう。それと、アンディの格闘技に対する真摯な取り組みぶりは高く評価すべきでしょう。
以上、主なカードを予想してみましたがいかがでしょうか?
他のブログでも勝敗予想してると思いますが、『湖国スポーツ』では丁寧に説明を加えて予想しております。私のようなやっつけ仕事とは大違いです。『かかとおとし』でも予想を立てておりますが、こちらの管理者の方は考え方が私に通じる部分があるような気がします(失礼しました)。
それにしてもサワーが1kgもオーバーしてくるとはどうしたことでしょうか?サワーの絞った体から1kgを落とすのは相当に困難だったでしょうね。
もう何年も前の話ですが、新空手の大会で体重オーバーした選手が最計量で合格になった時の、ある審判員の言葉を思い出しました。
「あっという間に500も落ちるってことは、全然練習してないってことだよなw」
≫≫≫他のブロガーはどう予想してるでしょうか?人気blogランキングへ
※右サイド上段で「MAXで期待する選手」の投票を受け付けておりますので、どうぞよろしくお願いします。
・乱戦の中、アーツの膝でサップ悶絶
・カラエフvsマヌーフは激しい打ち合いの末に短時間で勝敗が決する
・シュルトが難なく勝利する
・ヨーロッパGPはスロウィンスキー優勝
予想的中について、katsuさん以外に誰もコメントしてくれなかったので改めて箇条書きしてみました(笑)
さて、今日はいよいよMAX開幕戦ということで、こちらも勝敗予想を立ててみようと思います。
■魔裟斗vsカルバン
思いのほか魔裟斗が楽勝するでしょう。魔裟斗の左ミドルでカルバンが「うっ」となるような場面が見られるでしょう。魔裟斗は計量時に「青地に金の星をあしらった下着」(スポナビより)を着用していたそうで。魔裟斗クラスのスタアになると細かいところまで気を遣うのですね。
■ブアカーオvsホルツケン
無難にブアが勝つ。
■クラウスvsカラコダ
クラウスのローに合わせたカラコダのストレートが決まってKO。
■サワーvsローセン
サワーの体調がずいぶん悪いみたいなのでローセン勝利。で、試合後は言い訳しまくりのサワー。
■佐藤vsシュナイドミラー
ようけわからんけどなぁ、佐藤の意気込みを買うわ。でもK-1ファイターの意気込みほど当てにできんものはないけどなぁ。
■ドラゴvsザンビディス
ドラゴ勝利を予想する人が多いような気がしますけど、案外ザンビが中に入って顎を打ち抜くかもしれませんよ。
■小比類巻vsアマラ
これだけ体格差があったらコヒも負けるわけにはいかないでしょ?でも前回は圧倒的なキャリアの差を覆されてアンディに負けたわけですが。
■TATSUJIvsアンディ
TATSUJIに勝ってほしいとは思いますが、蹴りで突き放されそう。それと、アンディの格闘技に対する真摯な取り組みぶりは高く評価すべきでしょう。
以上、主なカードを予想してみましたがいかがでしょうか?
他のブログでも勝敗予想してると思いますが、『湖国スポーツ』では丁寧に説明を加えて予想しております。私のようなやっつけ仕事とは大違いです。『かかとおとし』でも予想を立てておりますが、こちらの管理者の方は考え方が私に通じる部分があるような気がします(失礼しました)。
それにしてもサワーが1kgもオーバーしてくるとはどうしたことでしょうか?サワーの絞った体から1kgを落とすのは相当に困難だったでしょうね。
もう何年も前の話ですが、新空手の大会で体重オーバーした選手が最計量で合格になった時の、ある審判員の言葉を思い出しました。
「あっという間に500も落ちるってことは、全然練習してないってことだよなw」
≫≫≫他のブロガーはどう予想してるでしょうか?人気blogランキングへ
※右サイド上段で「MAXで期待する選手」の投票を受け付けておりますので、どうぞよろしくお願いします。
「Fight&Life」の01号にアンディのインタビューがあって
読んでみたんですが、
彼の格闘技への真摯な取り組みは、あらためて彼はいい選手だと思いました。
ところで、アマゾンの広告はさすがに
具合が悪くないすか。。。
私はみひろや小沢まどかは好きですが、
MIDORIさんとか女性が見たら辛いんじゃなかろうか ヽ((◎д◎ ))ゝ
失礼しました。